1. COLORSからのお知らせ
 

COLORSからのお知らせ

2025/06/23

6月のサロンは「学習について」


4名の保護者と1名の支援者の方の参加でした。

最近の支援学級のあり方が見直され、不登校になったときどうなのか。
富田林市のフリースクールの実情について。
だいたい小学校3年くらいから難しくなってきますよね。などなど、色々と情報交換できました。

富田林でも、場合によっては、
フリースクールでも、出席が認められるようになったようですね。(あくまでも学校管理職判断)
すごーい!富田林市、やるじゃん~~~♪

高校卒業後の進路選択について。


支援者の方より、特にADHDの特性のある方は、結論を先延ばしにすることが多く、ギリギリまで進路を決めていない。というご指摘が。

まさに。私はこのことを、タイムリーに感じていたところでしたので、びっくりしました。
わかってはいたけども。
↑先延ばししまくった人の末路 こんな感じすぎてワロタwww
この光景・・・リアルに見覚えがあります(-_-;)

進学にしろ就職にしろ、特性があると、子どもだけで進めることが難しい場合も多い

早めにサポートしていくといいみたいですねえ。
支援するのと、親が全部決めてしまうのとではちょっと違うのと、親には本音を言えないことも多いので、
誰に相談できるのかとか、キーマンが誰なのかとか、そういうところも抑えておくといいでしょうね。

来月は、ペアトレ説明会を実施しますので、サロンはお休みとなります。

次回は、10月の予定です。
障がい年金をテーマに、社労士さんをお招きして、ちょっと楽しい年金の話 ということで企画しています
詳細は後日!どうぞお楽しみに!





2025/06/13
次回サロンのお知らせ
6月20日(金) 10時30分~12時
すばるホール 会議室2A

テーマ:学習面について

生活面が大事といっても、やっぱり高校受験もあるし、成績はどうしても気になりますよね。
特に、特別支援学級の考え方に大きな変化もありましたので、急に環境の変化を余儀なくされたお子さんもおられるのではないでしょうか。

特別支援学級に在籍したほうがいい?
行き渋りがちだけど、勉強が遅れてしまわないか心配?
内申点が気になる

正直なところ、どの選択肢が正解か、というのは無いのかな、と思います。
だからこそ、いろんな人の意見や、経験談を参考にすることは、とても大切なことだと思います。

皆さんの子育てのヒントになるといいなあと思います。

2025/06/09
2025年度は、ペアトレの無料開催など、COLORSとして新たなスタートを切りますが、
今年度はさらに多くの方にご協力をいただき、多大なご支援をいただきました。

本当にありがとうございます!


本来であれば、お一人お一人に、すぐにご連絡を差し上げたいところですが、
ひとまず、こちらでご協力いただいたみなさんにご報告と、お礼の言葉を申し上げさせていただきます。

COLORSは地域にこだわり、サロンやペアトレに来てくださった皆さんに元気になってもらうこと、そして、地域にいるすべての、お父さん、お母さんが、気軽に来てもらえる場所を目指して、ゆるーく、活動してきました。

あまり目立ったことはしてきませんでしたが、それでもこうして、ひとり、またひとりと、協力してくださる方がふえてきたのも、これらの活動が実を結んだものだと、改めて実感しております。

ご協力いただいた皆様には、代表のほうから、何らかの形で、直接ご連絡させていただこうと思います。
私事ですが、現在代表は、体調を崩し入院しておりまして、、、今日退院なのですが、随時少しずつ、お礼の連絡をいれさせていただきますね!

そして、COLORSの活動を、ボランティアとして、活動をしてくれている皆さん、本当にありがとう!
これからも、できる範囲で、楽しく活動を続けていきましょう!


2025/06/04

2025年度 COLORS主催 ペアレント・トレーニング説明会

講師:田中知子先生(ペアレント・トレーニングトレーナー)


子育てに自信をなくしていませんか?

「ペアレント・トレーニング」は、お父さんお母さんを笑顔にするプログラムです♪



  • ペアトレって聞いたことあるけど、どんな感じ?
  • どんな効果があるの?
  • 8回もあるって大変そうだけど…

などと疑問を持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ペアトレを受講予定の方はもちろん、受講を希望されない方もOK

支援者の方も説明会はご参加いただけます。




COLORSのペアトレは、2025年度より、な、なんと無料開催を予定しています。


このチャンスにぜひ、ご検討ください。

私たちは、一人でも多くの方に、ペアトレのことを知っていただきたいと思っています。
なのでお気軽に来ていただければ嬉しいです。


  • 日時 2025年7月9日(水) 午前10時~11時45分
  • 受付は9時45分~
  • 場所 すばるホール3階 会議室2
  • 講師 田中知子先生
  • 参加費 無料
  • 定員 30名
  • 締切 2025年7月8日(火)
  • 対象 発達の遅れなどが気になるお子さんの保護者 支援者など


去年ペアトレに参加された皆様の声を一部ご紹介します★


  • 本人をよく見て、観察する事が出来ました。隠れていたいい所を見つけ、ありがとう等うれしい声掛けが増えたと思います。
  • 私に常に攻撃的でしたが、それが減り、学校での態度も、何かありましたか?と、先生に聞かれるほど穏やかに変化しました
  • 1人で悩む孤独感がなくなったり、今までの子育てで自信を持つことに繋がっていったのかなと思います。

素敵なこのかわいいチラシは、COLORSスタッフの手づくりです!(自慢)

それでは、皆さんのご参加おまちしています。